2014年 03月 15日
どうにもこうにも |
「お出かけしないともったいない!」
そんな気分になるいいお天気ですね。
今日の新商品のご紹介は

六角小箱 香立て (経5.5cm) 2,500円 綿摘み陶房
小ぶりなお香立て。
アクセサリーを入れておくのもいいかもしれません。
二か所に凸凹があって、蓋がずれないようになっています。。。。

顔に見えてきました。

どうにもこうにも、もう顔にしか見えません。
口をカパカパさせて遊ぶこともできます。
落ち込んだ日も無表情ながら黙って聞いてくれるので、ストレスが解消されます。
※あくまでもスタッフの思いついた使用方法と感想です。効果を保証するものではありません。
今日はteku
明日の店主は Re:mitedmade(リミテッド・メイド)です。
モノ作り体験教室
お申し込みお問い合せは、CoshaL(コシャエール)
coshal.t@gmail.com
088-678-9970
開催日の2日前までにお申し込み下さい。
「新月のブレスレット作り」
3月30日(日)13時~14時30分
「オリジナル石のはんこ彫り」
3月16日(日) 13時~16時
4月 5日(土)、18日(金)、30日(水) 13時~16時
「ハーブ&アロマ 講座」
4月19日(土)13時~ 「ハーブの寄せ植え作り(tea)編」
「藍染めのオリジナルペタンコバッグ作り」
4月16日(水)13時~15時
「ビジューブローチ作り」
4月20日(日)13時〜15時
そんな気分になるいいお天気ですね。
今日の新商品のご紹介は

小ぶりなお香立て。
アクセサリーを入れておくのもいいかもしれません。
二か所に凸凹があって、蓋がずれないようになっています。。。。

顔に見えてきました。

どうにもこうにも、もう顔にしか見えません。
口をカパカパさせて遊ぶこともできます。
落ち込んだ日も無表情ながら黙って聞いてくれるので、ストレスが解消されます。
※あくまでもスタッフの思いついた使用方法と感想です。効果を保証するものではありません。
今日はteku
明日の店主は Re:mitedmade(リミテッド・メイド)です。
モノ作り体験教室
お申し込みお問い合せは、CoshaL(コシャエール)
coshal.t@gmail.com
088-678-9970
開催日の2日前までにお申し込み下さい。
「新月のブレスレット作り」
3月30日(日)13時~14時30分
「オリジナル石のはんこ彫り」
3月16日(日) 13時~16時
4月 5日(土)、18日(金)、30日(水) 13時~16時
「ハーブ&アロマ 講座」
4月19日(土)13時~ 「ハーブの寄せ植え作り(tea)編」
「藍染めのオリジナルペタンコバッグ作り」
4月16日(水)13時~15時
「ビジューブローチ作り」
by coshal
| 2014-03-15 15:50